エヴォフライヤー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 06:51 UTC 版)
「ブロックスゾイド」の記事における「エヴォフライヤー」の解説
エヴォフライヤーEVOFLYER番号 BZ-019 所属 ヘリック共和国チーム・サベージハンマー(フューザーズ) 分類 ミクロラプトル型 全長 11.9m 全高 7.2m 重量 18t 最高速度 190km/h(陸戦モード)マッハ1.8(空戦モード) 武装・装備 AZアサルトライフル×2ストライククロー×4バイトファングイオンブースターテイルスタビライザー 得意技 ラピッドブレイク ディスペロウ同様、凱龍輝をサポートするために開発されたミクロラプトル型ブロックスゾイド。ウネンラギアの発展型で、陸戦タイプから飛行形態に変形できるブロックスゾイドである。装甲の防御力はないものの、飛行ゾイド並の機動性を誇る。 陸戦・空戦双方で2機分の働きを示した本機は資材・人材面で共和国の助けとなったが、反面、生産コストが通常ブロックスの数倍という課題を残している。 武装 AZアサルトライフル 陸戦モードでは背部、空戦モードでは主翼に装備。 ストライククロー 四肢の爪。 バイトファング 口部。 イオンブースター コックピット後部に装備。 テイルスタビライザー 尻尾。 作中の活躍 『ゾイドフューザーズ』では最初はディスペロウと共に開拓団を襲う凶暴な野良ゾイド(劇中ではリヒタースケールと関連を思わせる描写もあるが、詳細不明)として登場。変形を繰り返してパートナーを失ったRDのライガーゼロを翻弄した。後にブレードの凱龍輝と同調して凱龍輝スピードとしてユニゾンを果たす。しかし、エナジーレイライガーとの戦いで破壊された。
※この「エヴォフライヤー」の解説は、「ブロックスゾイド」の解説の一部です。
「エヴォフライヤー」を含む「ブロックスゾイド」の記事については、「ブロックスゾイド」の概要を参照ください。
- エヴォフライヤーのページへのリンク