エンインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エンインの意味・解説 

えん‐いん【宴飲/×讌飲/燕飲】

読み方:えんいん

酒盛り

「銭つもりて尽きざる時は、—声色事とせず」〈徒然二一七〉


えん‐いん【延引】

読み方:えんいん

[名](スル)連声(れんじょう)で「えんにん」とも》物事先に延ばすこと。遅らせること。

「此戦争暫く—して貰いたい」〈福沢福翁自伝


えん‐いん〔ヱン‐〕【援引】

読み方:えんいん

[名](スル)

他の文献などを引用して自説証拠とすること。「古今の書を—して自説裏づける

引き寄せること。味方にすること。

互に—、人の為に官を設け吏のために職を択(えら)び」〈東海散士佳人之奇遇


えん‐いん【縁因】

読み方:えんいん

仏語物事間接的な原因。⇔正因(しょういん)。

物事進行する原因きっかけ


えん‐いん〔ヱン‐〕【遠因】

読み方:えんいん

ある結果導いた原因として、直接ではないが、何らかのかかわりをもつ事柄。遠い原因。間接の原因。⇔近因


讌飲

読み方:エンイン(en’in)

さかもり


延引

読み方:エンイン(en’in), エンニン(ennin)

延期すること。予定より遅れること。


エンイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/16 15:09 UTC 版)

共役エンインの構造

エンイン英語: enyne)は、 C=C 二重結合アルケン)と C≡C 三重結合アルキン)を持つ有機化合物である[1]。二重結合と三重結合が共役しているものは、共役エンインと呼ぶ。

エンインは、アルケン(alkene)とアルキン(alkyne)を短縮した用語である。

もっとも単純なエンインはビニルアセチレンである[2]

出典

  1. ^ Basic IUPAC Organic Nomenclature: Enynes”. University of Calgary. chem.ucalgary.ca. 2017年5月18日閲覧。
  2. ^ Monnier, Florian; Vovard-Le Bray, Chloé; Castillo, Dante; Aubert, Vincent; Dérien, Sylvie; Dixneuf, Pierre H.; Toupet, Loic; Ienco, Andrea et al. (2007-04-13). “Selective Ruthenium-Catalyzed Transformations of Enynes with Diazoalkanes into Alkenylbicyclo[3.1.0hexanes”]. Journal of the American Chemical Society 129 (18): 6037–6049. doi:10.1021/ja0700146. ISSN 0002-7863. http://dx.doi.org/10.1021/ja0700146. 

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンイン」の関連用語

エンインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS