エメラルド星人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 18:43 UTC 版)
エメラルド星に住む、平和を愛する宇宙人で、母星を「地球の兄弟星」と語る(第1話)。ただし、ナオキ以外の地球人には自分たちの存在を知らせておらず、第21話では、グロース星人の謀略で地球侵略基地があると誤認させられたPATがエメラルド星を目標にミサイルを発射し、ジャンボーグAが着弾直前に撃墜する一幕があった。 彼らもまたグロース星人の侵略と戦っており、立花ナオキに託したジャンボーグAも、グロース星人への対抗のために彼らの科学力を結集して製作したものである。必要に応じて巨大化できる。また地球での行動時間には制限があり、地球で活動する際にはカラータイマーを身につけている。立花ナオキの夢に出てきて忠告するシーンが多かった。 劇中にはナオキにジャンボーグAを与えた星人と、その息子のカイン、そしてジャンボーグ9を届け、その後ナオキを支援するため自らジャンボーグ9に乗って共闘した星人の3人が登場する。3人目は1人目の星人と声は同じだが、胸にカラータイマーがあるため同一人でないらしく、関連書籍などでは「3代目」と称される。 デザインは米谷佳晃。米谷は体色をエメラルドとミラーマンを意識した緑系の色と想定していたが、予算と時間の都合からウルトラマンのスーツを改造することとなったため実現しなかった。カインのスーツは帰ってきたウルトラマンを改造したもので、マスクは新規に造形された。 『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場した宇宙警備隊隊員・候補生と光の国の市民はエメラルド星人をモデルにデザインされている。
※この「エメラルド星人」の解説は、「ジャンボーグA」の解説の一部です。
「エメラルド星人」を含む「ジャンボーグA」の記事については、「ジャンボーグA」の概要を参照ください。
- エメラルド星人のページへのリンク