ウズベキスタン代表チーム「エターナルダンサーズ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 23:13 UTC 版)
「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事における「ウズベキスタン代表チーム「エターナルダンサーズ」」の解説
FFIアジア予選第3試合でイナズマジャパンと戦う。「エターナルダンサーズ」の異名を持つ、非常に高いスタミナとわかりやすい個性が特徴のチーム。チーム全員がオリオン財団に染まっている。前半、円堂と鬼道の不在により苦戦を強いるものの野坂の帰還によってイナズマジャパンが一つとなり、4‐2で敗れる。 エターナルダンサーズの戦術(必殺タクティクス)エターナルラン:攻撃メンバーが走り続け、相手選手を引き離す。 アナハン・イムス 声 - 斎賀みつき エターナルダンサーズのキャプテン。ポジションはMF。背番号10番。キャッチコピーは「密やかなるタフソルジャー」。誕生日は11月10日。 褐色肌、オレンジと水色の瞳、左目を隠し右側を丸刈りにした赤茶色のロングヘアーが特徴。 オリオンの使徒の1人で、無限のスタミナと速さを武器に持つ。 アレク・アクバー 声 - 興津和幸 ポジションはGK。背番号1番。 長身体型、前髪以外を刈り上げ、左目を隠したピンクの髪が特徴。 必殺技は「忘却のソナタ」。 イブラヒム・アビ ポジションはDF。背番号2番。 ムハンマド・ホーク ポジションはDF。背番号3番。 マジド・アゼル 声 - 布施川一寛 ポジションはDF。背番号4番。 ザファル・ギン ポジションはDF。背番号5番。 クムシュ・イゼ 女の子で、ポジションはMF。背番号6番。 サリベク・ナハル ポジションはMF。背番号7番。 爆走3連星の一人。 ファルハド・ギリク 声 - 綿貫竜之介 ポジションはMF。背番号8番。 爆走3連星の一人。 ムハバート・ザーク 声 - モアイ岩下 ポジションはMF。背番号9番。 爆走3連星の一人。 ダスト・ゲイルス 声 - 櫻井トオル ポジションはFW。背番号11番。 オリオンの使徒の1人。試合後、明日人たちの実力を見直すようになった。 必殺技は「レクイエムダスト」。 ナルクル・ブーゲン ポジションはFW。背番号14番。 ケルディ・ロゼル ポジションはMF。背番号16番。 アダム・サンチー 声 - 疋田高志 エターナルダンサーズの監督。 ザビーネ・ノシマ 声 - れいみ エターナルダンサーズの女性コーチ。
※この「ウズベキスタン代表チーム「エターナルダンサーズ」」の解説は、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の解説の一部です。
「ウズベキスタン代表チーム「エターナルダンサーズ」」を含む「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事については、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の概要を参照ください。
- ウズベキスタン代表チーム「エターナルダンサーズ」のページへのリンク