インターネット接続対応ソフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 01:32 UTC 版)
「ドリームキャスト」の記事における「インターネット接続対応ソフト」の解説
オンライン接続対応のゲームソフトにはドリームパスポートの一部機能が制限されたバージョンが本編ディスクあるいは添付の専用ディスクに組み込まれており、ドリームパスポートに入れ替えることなくソフトの公式ホームページを閲覧したり、公開されている専用のセーブデータをダウンロードできるようになっているものもあった。 オンライン通信対戦に対応したタイトルファンタシースターオンラインシリーズ 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム あつまれ!ぐるぐる温泉 セガラリー2 公式サイト等の閲覧(機能限定版のドリームパスポート)機能を備えたタイトルソニックアドベンチャー(Part1通常版、インターナショナル版) シェンムー コンテンツ(特典)のダウンロード機能を備えたタイトルサクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜 ほか多数 ゲーム関係以外のインタラクティブ機能を備えたタイトル#マイクロソフト ウェブティービー接続キット JRA PAT for Dreamcast - 競馬のPAT(電話投票)システム 『でじこ』のまいブラ ドリームフライヤー(Dream Flier)- セガによるHTML電子メールの作成・送受信ソフト。ソニックなどの内蔵テンプレートから便箋状の電子メール(いわゆるデコレーションメール)によるコミュニケーションが楽しめる。1999年12月9日発売。 クリスマスシーマン 〜想いを伝えるもうひとつの方法〜 - 1999年12月16日から25日の超期間限定発売されたメッセンジャーソフト。 ビジュアルパーク(Visualpark)- ドリームアイのバンドルソフトで、ドリームアイで撮影した画像の取り込み・フォトレタッチや、添付メール作成、簡易テレビ電話が可能。 #セガカラ for ドリームキャスト
※この「インターネット接続対応ソフト」の解説は、「ドリームキャスト」の解説の一部です。
「インターネット接続対応ソフト」を含む「ドリームキャスト」の記事については、「ドリームキャスト」の概要を参照ください。
- インターネット接続対応ソフトのページへのリンク