イズハハコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イズハハコの意味・解説 

イズハハコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/01 13:34 UTC 版)

イズハハコ
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし : キク類 Asterids
階級なし : 真正キク類II Euasterids II
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
亜科 : キク亜科 Asteroideae
: サワギク連 Senecioneae
: Eschenbachia
: イズハハコ E. japonica
学名
Eschenbachia japonica (Thunb.) Koster[1]
シノニム

Conyza japonica (Thunb.) Less.

和名
イズハハコ

イズハハコ (伊豆母子、Eschenbachia japonica )は小柄なキク科の草本。全体に毛が多い。

特徴

一年生あるいは越年生の草本[2]。植物体全体に灰白色の軟毛が一面に生える。草丈は25-55cm、基部には葉がロゼット状に集まり、茎の途中からもまばらに葉が出る。基部の葉は長楕円形で長さ5-13cm、先端は丸く、鈍い鋸歯があり、基部は翼のある葉柄となる。中程から出る葉は倒披針状長楕円形で長さ5-10cm、先端は尖らず、基部は茎を抱く。

花は4-6月に咲く。頭花は茎の先端に集まって生じ、総苞長さ5.5mm。頭花の外周には雌花が複数列並ぶが、花冠が舌状に発達せず、ごく細くて短いので目立たない。両性花はあるが数が少ない。痩果は扁平で長さ1mm、冠毛は長さ4.5mm、汚れた白か赤褐色で綿毛のように見える。

和名について

和名は伊豆半島の海岸に多いことによる[3]。牧野は見出しにワタナを使い、別名としてヤマジオウギクイズホオコを示している。またワタナの意味については花後に冠毛が集まる様を取って綿菜とする説と、「わた」が古語で海を意味することから海岸に多いことを指すとの2説を挙げている[4]。なおホオコハハコグサの異名である。

分布と生育環境

日本では関東以西の本州から四国九州琉球列島に分布。国外では中国からマレーシアインドアフガニスタンに分布する。

海岸に近い山麓など日当たりのよいところに生える[4]沖縄では日当たりのよい山裾の路傍や林縁近くの原野に生えるとあり、海にはこだわらないようである[5]

分類

本種は長らくConyza japonica として知られてきた[2]。ここではYListに従っておく[1]。同属の種には日本には以下の2種がある[6]

これら2種はいずれももう少し大きい植物で、花はバラバラにつく。国内では先島諸島にのみ分布がある。

保全状況評価

本種は環境省では絶滅危惧II類としている。都道府県別ではあちこちで指定があるが、特に群馬県東京都千葉県福岡県佐賀県熊本県で絶滅危惧I類に指定されており、神奈川県長野県兵庫県では野生絶滅とされている[7]。減少の原因としては道路開発などによる生育環境の破壊が挙げられている[8]。鑑賞価値はないので、採集圧はないと思われる。

出典

  1. ^ a b 米倉浩司; 梶田忠 (2003-). “BG Plants 和名-学名インデックス(YList)「イズハハコ」”. 2014年8月27日閲覧。
  2. ^ a b 以下、主として佐竹他(1981),p.188-189
  3. ^ 伊藤(1997),p.114
  4. ^ a b 牧野(1961),p.631
  5. ^ 池原(1979)p.222
  6. ^ 初島(1975)p.611-612
  7. ^ 日本のレッドデータ検索システム「イズハハコ」”. エンビジョン環境保全事務所. 2014年8月27日閲覧。
  8. ^ レッドデータブックまつやま2012

参考文献

  • 佐竹義輔大井次三郎北村四郎他『日本の野生植物 草本III 合弁花類』,(1981),平凡社
  • 牧野富太郎、『牧野 新日本植物圖鑑』、(1961)、図鑑の北隆館
  • 伊藤元己、「オオアレチノギク」:『朝日百科 植物の世界 1』、(1997)、朝日新聞社:p.114
  • 池原直樹、『沖縄植物野外活用図鑑 第6巻 山地の植物』、(1979)、新星図書
  • 初島住彦『琉球植物誌(追加・訂正版)』,(1975),沖縄生物教育研究会



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イズハハコ」の関連用語

イズハハコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イズハハコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイズハハコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS