イオン甲子園店時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 06:52 UTC 版)
2016年3月1日に当店の運営が株式会社ダイエーからイオンリテールに承継され、2016年3月7日、ダイエーとしての営業を終了し、2016年3月10日にイオン甲子園店に改称した。 2017年2月28日、三菱地所が信託受益権を取得したが何の発表も行われなかった。その後、イオンとしては同年5月末を以て閉店する事が関係者の話として同年3月27日に報道された。この報道を受けてか三菱地所はその翌日に信託受益権所得と再オープンの件を発表した。スケジュールに関しては未定とされた。 店舗に関してのスケジュール発表がないまま、タイムズとの契約が5月までで終了するとだけ発表されていたが、5月下旬になって5月末までで店舗の大部分を営業停止とすることを発表した。一方プロ野球や高校野球の観戦客の多くが当店を利用している状況を鑑みて、6月以降も当分の間は地下2階の食料品売り場の営業を継続とし、それ以外のフロアは1階のみテーブルと椅子を並べた休憩スペースとコインロッカーを設置、駐車場もタイムズとの契約終了を撤回して4・5階のみ営業することになった。いつまで続けるかは未定としていたが、同年10月1日をもって食品売り場も含め全館の営業を終了した。その後は2018年5月に再オープンし、イオンリテールが引き続き営業する方向で調整が進んでいるとされた。なお、10月以降の同年中は甲子園球場でのプロ野球開催日に限り、臨時で店舗前にて弁当など飲食物の販売を行った。
※この「イオン甲子園店時代」の解説は、「コロワ甲子園」の解説の一部です。
「イオン甲子園店時代」を含む「コロワ甲子園」の記事については、「コロワ甲子園」の概要を参照ください。
- イオン甲子園店時代のページへのリンク