アンティーケ州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンティーケ州の意味・解説 

アンティーケ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/26 15:10 UTC 版)

アンティーケ州

アンティーケ州(アンティーケしゅう、Province of Antique)は、フィリピン中部ビサヤ諸島パナイ島にあるで、西ビサヤ地方Western Visayas, Region VI)に属する。

パナイ島の西半分を占め、東側をイロイロ州カピス州アクラン州と接している。他の州とは、島中央部の山脈で孤立した位置にある。西はスールー海(東クーヨー海峡、英語: Cuyo East Pass)で、その先にミマロパ地方パラワン州領域であるクーヨー諸島英語: Cuyo Archipelago)が浮かぶ。農業林業漁業を主とする州である。

面積は2,522.0km2、人口は582,012人(2015年)、州都はサンホセSan Jose)である。主にイロンゴ語(ヒリガイノン語)に近い言語であるキナライア語(Karay-a)が話される。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンティーケ州」の関連用語

アンティーケ州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンティーケ州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンティーケ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS