アラセイトウ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 花卉 > アラセイトウ属の意味・解説 

アラセイトウ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 06:25 UTC 版)

アラセイトウ属
アラセイトウ Matthiola incana
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : アオイ類 malviids
: アブラナ目 Brassicales
: アブラナ科 Brassicaceae
学名
Matthiola Aiton
和名
アラセイトウ属
英名
stock

アラセイトウ属(アラセイトウぞく、学名 Matthiola) は、アブラナ科の属の1つ。マッティオラ属ともいう。

この属名は、シエーナ医師博物学者だったピエトロ・アンドレア・マッティオリ (Pietro Andrea Mattioli) に献名された。

この属には48種が含まれる[1]木本または草本[1]マデイラ諸島カナリア諸島南ヨーロッパ北アフリカ西アジアに自生する。本属の植物を総称してストック(stock)と呼ぶこともある[2]。日本には江戸時代初期に渡来し、大正時代末期に千葉県安房地域で日本最初の切り花生産が開始された[3]。なお、バージニアストック (Virginia stock, Malcolmia maritima) は、アラセイトウ属ではなく、同じアブラナ科のマルコルミア属である。

栽培種

次の2種が栽培化されている。

  • アラセイトウ(紫羅欄花)Matthiola incana 英名 ガーデンストック (garden stock)
  • ヨルザキアラセイトウ Matthiola longipetala (= Matthiola bicornis) 英名 ナイトセンテッドストック (night-scented stock)

アラセイトウ

単にストックというと、ほとんどはこの種のことである。

南ヨーロッパ原産で原産地では多年草であるが、日本では秋蒔き一年草として扱う。開花期は早春~春。花壇に植える他、切り花にされることが多い。西洋では古くから香りの強い植物(バラスミレユリなど)が好まれてきたが、ガーデンスストックも同様によい香りを持っている。

花は、一重咲きから八重咲きまである。さらに、枝分かれせずに咲くタイプと、スプレー咲きと言われる枝分かれした咲き方のものまで、バリエーションが豊富になっている。発芽適温は20℃前後で、8月中に種をまくと、秋に開花する。直根性のため、種まきはポット苗に直接数粒まいて、良い芽を残して育てる方法が、芽の移植の手間が省ける[4]

日本では主に切花として栽培されているものと花壇に植えるものとに分かれている。切花の場合は、八重咲きの花が好まれる傾向にある。しかし、ガーデンスストックの八重花は雄ずいも雌ずいも花弁となってしまっているために種が採れない。そのため、八重と一重の遺伝子を両方持つ株から採種して、選抜する必要があり、幼苗時に鑑別を行う必要がある。(通常は50%前後の確率で八重が出現するが、品種によっては90%近い発生率をもつものもある)鑑別方法は幼苗の生育の違いが八重と一重で異なることを利用して行うが、違いがはっきりしておらず、熟練を要する。

観賞用のほか食用品種(食用ストック)もある[5]

ヨルザキアラセイトウ

夜になると香りを放つため「ナイトセンテッドストック」と呼ばれる。

一年草。イギリスでは、3月5月に種をまき、5月~9月に花を咲かせる。

文化

ローマ神話に、ストックのエピソードがある。昔、ある美しい姉妹が、心の優しい兄弟と知り合い、二組の恋人になった。ところが、姉妹に横恋慕した悪人たちが、兄弟を殺してしまう。姉妹は悲しみに耐えきれず、後を追って自殺した。プリヤップの神が二人をいとおしみ、娘たちの魂を黄色いストックの花に宿らせたという[6]

イギリスではプロポーズする際の花束や結婚式のブーケとして定番になっている[7]

出典

  1. ^ a b Jaén-Molina, R; Caujapé-Castells, J.; et al. (2009), “The molecular phylogeny of Matthiola R. Br. (Brassicaceae) inferred from ITS sequences, with special emphasis on the Macaronesian endemics”, Mol Phylogenet Evol 53 (3): 972-81, doi:10.1016/j.ympev.2009.08.031, http://www.bioclimac.com/mbdna/images/stories/caratulas-publication/04.pdf 
  2. ^ 研究社リーダーズ英和辞典』初版(1984)「stock」
  3. ^ ストック|旬鮮図鑑”. 教えてちばの恵み 外部サイトへのリンク. 千葉県 (2025年4月10日). 2025年5月6日閲覧。
  4. ^ ストックとは?育て方・栽培方法|植物図鑑”. LOVEGREEN(ラブグリーン). 2025年5月6日閲覧。
  5. ^ 食用花類 Edible flowers”. 農林水産省. p. 1. 2025年5月6日閲覧。
  6. ^ 瀧井康勝『366日 誕生花の本』日本ヴォーグ社、1990年11月30日、130頁。 
  7. ^ ストックの花言葉は?特別な日のプレゼント向きって本当?”. 一般社団法人日本花き生産協会 (2024年7月12日). 2025年5月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からアラセイトウ属を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアラセイトウ属を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアラセイトウ属 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アラセイトウ属」の関連用語

アラセイトウ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アラセイトウ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアラセイトウ属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS