アニメ製作経緯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 10:57 UTC 版)
「ストライクウィッチーズ」の記事における「アニメ製作経緯」の解説
2007年12月、改めてアニメ製作が発表され、2008年7月より10月までテレビアニメ『ストライクウィッチーズ』全12話が放送された。その後、2010年には7月から9月まで第2期『ストライクウィッチーズ2』が放送された。2010年10月28日、ニコニコ大会議2010秋にて、劇場長篇アニメ映画『ストライクウィッチーズ劇場版』の制作決定が発表され、2012年3月17日から全国劇場公開された。 2013年10月13日には、イベント「みんながいたからデキること! bis」にて新作OVAおよびシリーズ新テレビアニメの制作が発表。新OVA『ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow』は全3部作(1話約30分)のショートストーリーとして、2014年秋から2015年春まで順次劇場先行公開された。時系列は『ストライクウィッチーズ2』最終話と『ストライクウィッチーズ劇場版』の間で、テレビアニメ第2期終了後に解散し各地へ帰還した第501統合戦闘航空団のメンバーの様子を描いている。また、第三部の劇場公開3週目となる2015年5月16日から上映された緊急告知にて、シリーズ新テレビアニメの舞台が第502統合戦闘航空団「ブレイブウィッチーズ」であることが発表され、2016年10月から12月まで放送された。 2018年にはアニメ放送10周年を迎えることから、同年7月8日、イベント『ワールドウィッチーズ みんながいたからデキたこと !〜10th Anniversary〜』にて、2019年にはコミック『ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!』のアニメ化、2020年に新作テレビアニメ『第501統合戦闘航空団ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』の放送、『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』のグループデビューと2021年テレビアニメ放送が発表された。同時に「ルミナスウィッチーズ」に関しては、アニメ放送に先駆け2019年にアイドルグループとしてデビューする事も発表された。
※この「アニメ製作経緯」の解説は、「ストライクウィッチーズ」の解説の一部です。
「アニメ製作経緯」を含む「ストライクウィッチーズ」の記事については、「ストライクウィッチーズ」の概要を参照ください。
- アニメ製作経緯のページへのリンク