アスカ_(自動車部品)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アスカ_(自動車部品)の意味・解説 

アスカ (自動車部品)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 03:04 UTC 版)

アスカ株式会社
ASKA CORPORATION
種類 株式会社
市場情報
名証メイン 7227
1997年7月29日上場
本社所在地 日本
448-0045
愛知県刈谷市新富町2丁目41番地2
北緯35度4分53秒 東経137度47分8秒 / 北緯35.08139度 東経137.78556度 / 35.08139; 137.78556座標: 北緯35度4分53秒 東経137度47分8秒 / 北緯35.08139度 東経137.78556度 / 35.08139; 137.78556
設立 1953年昭和28年)12月25日
(片山工業株式会社)
業種 輸送用機器
法人番号 1180301013673
事業内容 自動車部品事業、配電盤事業、ロボットシステム
代表者 代表取締役社長 片山義規
資本金 9億384万2,275円
発行済株式総数 571万5,420株[1]
売上高 連結:334億73百万円
単独:265億15百万円
(2022年11月期)[1]
純資産 連結:104億47百万円
単独:96億75百万円
(2022年11月期)[1]
総資産 連結:362億95百万円
単独:301億08百万円
(2022年11月期)[1]
従業員数 連結:749名、単独:418名
(2022年11月期)[1]
決算期 11月30日
会計監査人 監査法人コスモス[1]
主要株主 株式会社CIS 18.96%
ニチアス株式会社 16.26%
株式会社三井住友銀行 4.93%
(2022年11月30日現在)[1]
主要子会社 株式会社岡山国際サーキット 100%
AMI株式会社 100%
外部リンク https://www.aska.co.jp/
テンプレートを表示

アスカ株式会社: ASKA CORPORATION )は、愛知県刈谷市に本社を置く自動車部品メーカー。自動車部品の他に、配電盤FAシステムの製造も行っている。同社のサッカー部であるAS刈谷東海社会人サッカーリーグに加盟している。名古屋証券取引所メイン市場単独上場銘柄である。

沿革

  • 1953年昭和28年)12月25日 - 片山工業株式会社として設立[1]
  • 1985年(昭和60年)11月 - 自動車大型部品の生産を目的として幸田工場を設置。
  • 1992年平成4年)3月 - アスカ株式会社に商号を変更[1]
  • 1997年(平成9年)7月29日 - 名古屋証券取引所市場第二部に株式を上場[1]
  • 2004年(平成16年) - 米国に子会社AEC(現・ASKA USA CORPORATION)を設立する。
  • 2008年(平成20年)
    • 2月 - 愛知ブランド企業の認定を受ける[2]
    • 4月 - 愛知県豊田市にロボットシステム事業の製造拠点として豊田工場を設置。
  • 2011年(平成23年)5月 - 中国に阿司科機電(上海)有限公司を設立する[1]
  • 2012年(平成24年)
  • 2015年(平成27年)3月31日 - 子会社のアームス株式会社の全株式を譲渡[4]
  • 2016年(平成28年)11月 - 株式会社ジャスティスの全株式を取得し、子会社化[1][2]
  • 2017年(平成29年)8月 - 愛知県高浜市に配電盤事業の製造拠点として高浜工場を稼働。
  • 2018年(平成30年)7月 - 名古屋市に株式会社MIRAI-LABを設立[1]
  • 2022年令和4年)4月 - 市場区分見直しにより、名古屋証券取引所の市場第二部からメイン市場に移行[1]

事業所

関連会社

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 有価証券報告書-第69期(2021/12/01-2022/11/30)”. EDINET. 2024年1月16日閲覧。
  2. ^ a b 沿革”. アスカ株式会社. 2017年2月11日閲覧。
  3. ^ 株式会社岡山国際サーキットの株式取得(子会社化)に関するお知らせ (PDF)
  4. ^ 平成28年11月期第3四半期決算短信” (PDF). アスカ株式会社. 2017年2月11日閲覧。

外部リンク


「アスカ (自動車部品)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アスカ_(自動車部品)」の関連用語

アスカ_(自動車部品)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アスカ_(自動車部品)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアスカ (自動車部品) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS