アイランズオブアドベンチャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > テーマパーク > 北アメリカの遊園地 > アイランズオブアドベンチャーの意味・解説 

アイランズ・オブ・アドベンチャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/11 13:19 UTC 版)

ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズ > アイランズ・オブ・アドベンチャー
ユニバーサル・アイランズ・オブ・アドベンチャー
Universal Islands of Adventure
所在地 フロリダ州オーランド
座標 北緯28度28分18秒 西経81度28分17秒 / 北緯28.47167度 西経81.47139度 / 28.47167; -81.47139座標: 北緯28度28分18秒 西経81度28分17秒 / 北緯28.47167度 西経81.47139度 / 28.47167; -81.47139
公式サイト Islands of Adventure Homepage
所有者 NBCユニバーサル
マーリン・エンターテイメンツブラックストーン・グループ
運営者 ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズ
総支配人 ユニバーサル・デスティネーションズ&エクスペリエンシズ
開業 1999年5月28日 (1999-05-28)
開園期間 通年営業
アトラクション 16
ジェットコースター 4
ウォーターライド 3
キャッチコピー Live the Adventure

ユニバーサル・アイランズ・オブ・アドベンチャー(Universal Islands of Adventure)アメリカフロリダ州オーランドユニバーサル・オーランド・リゾート内にあるテーマパーク。略称は「IOA」など。

概説

パークの構成/アトラクション

「ポート・オブ・エントリー」と「マーベル・スーパー・ヒーロー・アイランド」、「トゥーン・ラグーン」、「スカル・アイランド」、「ジュラシック・パーク」、「ザ・ロスト・コンティネント」、「スース・ランディング」、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」の8つの“アイランド”と呼ばれるエリアから構成されている。

ポート・オブ・エントリー

エントランスから最も近くにある、アラビアの市場を模したエリア。

マーベル・スーパー・ヒーロー・アイランド

マーベル・コミックのキャラクターのアイランド。

トゥーン・ラグーン

コミック・ストリップをテーマにしたアイランド。ポパイベティ・ブープで知られるキング・フィーチャーズ・シンジケート英語版と、ダドリー・ドゥーライトロッキー&ブルウィンクルで知られるジェイ・ワード・プロダクション英語版の2社のキャラクター達をメインとしている。

アトラクション
  • Dudley Do-Right's Ripsaw Falls(ダドリー・ドゥーライツ・リプソー・フォールズ)
  • Me Ship, the Olive(ミー・シップ・ザ・オリーブ)
  • Popeye and Bluto's Bilge-Rat Barges(ポパイ・アンド・ブルートズ・ビルジーラット・バージス)

スカル・アイランド

2016年7月13日にオープンした、『キング・コング』をテーマにしたアイランド。他のアイランドとは違い、ショップとレストランが存在しない。

アトラクション

ジュラシック・パーク

映画『ジュラシック・パーク』をもとにしたアイランド。

ザ・ロスト・コンティネント

古代の神話や伝説をテーマにしたアイランド。

アトラクション
  • Mystic Fountain(ミスティック・ファウンテン)

スース・ランディング

絵本作家ドクター・スース(シオドア・スース・ガイゼル)の作品をテーマにしたアイランド。

スース・ランディング
アトラクション

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

イギリス児童文学作家であるJ・K・ローリングファンタジー小説ハリー・ポッターシリーズ』をもとにしたアイランド。2010年6月18日オープン。禁じられた森ホグズミード村をモチーフにしたショップやレストラン、アトラクションがある。ユニバーサル・スタジオ・フロリダとの共通パス所有者は、アトラクションホグワーツ特急にてダイアゴン横丁との行き来が可能となっている。

終了したアトラクション

ポート・オブ・エントリー

  • Island Skipper Tours(アイランド・スキッパー・ツアーズ)

パーク開業と同時にオープン。パーク中央のラグーンを横切って進むボートで、ポート・オブ・エントリー側からジュラシック・パーク側までの移動が可能だった。 維持費の問題により、2001年に廃止された。

トゥーン・ラグーン

  • Mat Hoffman's Freakin Crazy Stunt Show(マット・ホフマンズ・フリークイン・クレイジー・スタント・ショー)

2002年から2004年頃まで行われていたショー。

  • Mat Hoffman's Aggro Circus(マット・ホフマンズ・アグロ・サーカス)
  • Toon Lagoon Rock N' Roll Bash(トゥーン・ラグーン・ロックンロール・バッシュ)

ジュラシック・パーク

  • Triceratops Encounter / Discovery Trail(トリケラトプス・エンカウンター/ディスカバリー・トレイル)

パーク開業と同時にオープン。トリケラトプスと触れ合えるアトラクション。 2003年に1度目のクローズ。2010年に「Discovery Trail」という名前で再オープンするも、すぐにまた2度目のクローズとなった。

ザ・ロスト・コンティネント

  • Dueling Dragons(デュアリング・ドラゴンズ)

パーク開業と同時にオープン。「氷」と「炎」の2つがあり、対になっているローラーコースター。ゲストはどちらを体験したいか、自由に選択することができた。 新エリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」及び新アトラクション「Dragon Challenge」建設のため、2010年にクローズ。

  • Flying Unicorn(フライング・ユニコーン)

2000年6月29日オープン。 新エリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」及び新アトラクション「Flight of the Hippogriff」建設のため、2008年にクローズ。

  • The Eighth Voyage of Sinbad(ザ・エイス・ボヤッジ・オブ・シンドバッド)

2018年9月15日にクローズ。

  • Poseidon's Fury(ポセイドンズ・フューリー)

2023年5月9日にクローズ。

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

  • Dragon Challenge(ドラゴン・チャレンジ)

2010年6月12日、「Dueling Dragons」の跡地にオープン。2017年9月4日に新アトラクション「Hagrid’s Magical Creatures Motorbike Adventure」建設のためクローズ。

外部リンク


アイランズ・オブ・アドベンチャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 00:58 UTC 版)

ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の記事における「アイランズ・オブ・アドベンチャー」の解説

ジュラシック・パーク・リバー・アドベンチャー(英: Jurassic Park River Adventure)として、1999年5月28日ジュラシック・パークオープンしたアトラクション内に150ガロン使用されており、オープン当時85フィートからの落下は、これまで建設されテーマパークウォーターライドアトラクションの中で最大となったナレーションは、グレッグ・バルソン(英語版)が務めている。

※この「アイランズ・オブ・アドベンチャー」の解説は、「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の解説の一部です。
「アイランズ・オブ・アドベンチャー」を含む「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の記事については、「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アイランズオブアドベンチャー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アイランズオブアドベンチャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイランズオブアドベンチャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイランズ・オブ・アドベンチャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジュラシック・パーク・ザ・ライド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS