わんぱく怪獣 タイショー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 07:27 UTC 版)
「ウルトラマンレオの登場怪獣」の記事における「わんぱく怪獣 タイショー」の解説
第35話「おいらは怪獣大将だ!」に登場。 突如宇宙から降ってきた怪獣の子供。飛び出たような目とアンテナ状の触角と突起のある赤い体が特徴。 故郷の星に所在する怪獣小学校の4年生だったが、学校を怠けて遊んでいた罰として父によって不思議な壺の中に閉じ込められ、宇宙へ飛ばされた。その後は地球に落下し、「怪獣君」とあだ名される「ガキ大将」の宮坂君に拾われ、勉強を手伝うことを条件に壺から出してもらう。体のいぼはレーダーらしい。壺にある緑のダイヤルを回すと壺から出られ、赤のダイヤルを回すと壺の中に戻れる。勉強は苦手だが力には自信がある。しばしば壺の中で失禁し、その小便は壺の外に染み出て宮坂君を困らせる。体の大きさを自由に変化させる能力を持ち、勉強嫌いな宮坂君と共謀して学校を破壊したうえ、張り手でマッキーを撃墜するが、やはりレオには手も足も出ず、一旦は壺に退却する。宮坂君と友達の怪獣ごっこに駆り出されたところをMACに見つかり、銭湯の煙突に追い詰められ、危機感からホームシックにかかる。最後は、ウルトラマンレオに助けを求め、レオによって故郷の星へ送り帰された。 声:白石冬美 スーツアクター(等身大):山村哲夫 デザインは大澤哲三。デザイン画では団子鼻であったが、造形ではオミットされ、軽い起伏で表現されている。 映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』では、ベリュドラの胴体を構成する怪獣の1体となっている。
※この「わんぱく怪獣 タイショー」の解説は、「ウルトラマンレオの登場怪獣」の解説の一部です。
「わんぱく怪獣 タイショー」を含む「ウルトラマンレオの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンレオの登場怪獣」の概要を参照ください。
- わんぱく怪獣 タイショーのページへのリンク