わかやまじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > わかやまじょうの意味・解説 

和歌山城

名称: 和歌山城
ふりがな わかやまじょう
種別 史跡
種別2:
都道府県 和歌山県
市区町村 和歌山市一番丁
管理団体 和歌山市(昭6・523)
指定年月日 1931.03.30(昭和6.03.30)
指定基準 史2
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 初メ天正十三羽柴秀長ノ命ニヨリ藤堂高虎工事ヲ監シテ築城セシガ慶長六年浅野幸長コノ地ニ封ゼラルゝヤ更ニ城郭修造元和年徳川頼宣ノ入國ニ及ビマタ大ニ規模擴張セリ 現存唯一建物タル天主閣ハ嘉永三年再建ニカヽリテヨク保存セラレ城壕大手一帶ノ外多ク埋メラレタルモ石垣ト共ニ旧規ノ見ルベキモノアリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わかやまじょう」の関連用語

わかやまじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わかやまじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS