吉田悦藏家住宅離れ
| 名称: | 吉田悦藏家住宅離れ |
| ふりがな: | よしだえつぞうけじゅうたくはなれ |
| 登録番号: | 25 - 0105 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建,鉄板葺,建築面積42㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正4移築 |
| 代表都道府県: | 滋賀県 |
| 所在地: | 滋賀県近江八幡市池田町5-21-3 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 滋賀県近代和風建築総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 洋式生活になじめない母親のために,日牟礼八幡宮に所在した茶室を購入し,主屋の裏に移築して居室としたもの。洋風住宅導入に際する受容のあり方を示す事例であるとともに,ヴォーリズの柔軟な設計態度のうかがわれる遺構でもある。 |
- 吉田悦藏家住宅離れのページへのリンク