やさとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > やさの意味・解説 

やさ

  1. 屋内忍び入る専門とした窃盗或は盗人自宅のことを云ふ。
  2. 宿、住居。〔掏摸
  3. 家。〔香具師不良
  4. 鞘の転語住家屋内のことをいう。鞘は刀剣納まる巣という考えから生じたのである。又、屋内に忍入るのを専門とした窃盗或いは盗人自宅のことをいう。「やさをかえる」は移転すること。

分類 掏摸香具師不良


やさ


ヤサ

読み方:やさ

  1. 酢ノコトヲ云フ。但ヤサハサヤノ逆ノ語ニテヤヤハ刀剣ノ巣ナレハ云フ。〔第三類 飲食物之部・福岡県

分類 福岡県


ヤサ

読み方:やさ

  1. 家店。

分類 ルンペン大阪


ヤサ

読み方:やさ

  1. 世帯

分類 ルンペン大阪


読み方:やさ

  1. 家ノコトヲ云フ。〔第七類 家屋其他建造物之部・東京府
  2. 人ノ住居セル家ヲ云フ。〔第七類 家屋其他建造物之部・茨城県
  3. 普通住家-特ニ犯人潜伏ノ場所ニ限リ用ユル場合アリ。〔第五類 一般建物
  4. 人家住居
  5. 〔不〕人家のこと。住居のことを云ふ。
  6. 家店、人家住居、内店。
  7. 家・世帯。
  8. さや(鞘)の転倒にして住居居宅を云ふ。
  9. 住居の意。
  10. 住家屋内木賃宿。鞘は刀剣納まる巣といふ考へから生じたるもの。「さや」の転読
  11. 家。若桜甲府佐原大口岩出山秩父名古屋小松江差魚津弘前清水 博徒、不良虞犯仲間
  12. 他人の家富山
  13. 住所小笠原 不良青少年仲間
  14. 家住所。若桜甲府佐原魚津弘前大口岩出山秩父清水名古屋小松江差小笠原 博徒、不良虞犯仲間
  15. 家、住居。〔一般犯罪
  16. 家、住居居宅。さや(鞘)の反転語で、さやに身を納めるところより生じたとの説あり。〔盗〕
  17. 住居

分類 ルンペン大阪、不、不良青少年仲間博徒不良虞犯仲間東京府犯罪犯罪者露天商人、盗/犯罪茨城県露店商香具師

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「隠語大辞典」からやさを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からやさを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からやさ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やさ」の関連用語

1
100% |||||

2
90% |||||

3
90% |||||

4
90% |||||

5
90% |||||

6
78% |||||

7
八坂方 デジタル大辞泉
78% |||||

8
72% |||||


10
72% |||||

やさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS