ものまねランキング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 12:56 UTC 版)
ものまねランキング | |
---|---|
ジャンル | バラエティ |
司会者 | 出川哲朗 ほか |
出演者 | 後述 |
ナレーター | 白瀬ちゅうゐ |
国・地域 | ![]() |
言語 | ![]() |
製作 | |
制作 | テレビ東京 |
放送 | |
放送チャンネル | テレビ東京系列 |
映像形式 | 字幕放送 データ放送(2023年1月1日)[注 1] |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
公式サイト |
『ものまねランキング』は、2021年からテレビ東京系列で不定期で放送されているものまね番組[1]。
概要
今本当にスゴいものまね芸人を、ものまねのプロが本気で選んでランキング形式で発表する番組[1]。
出演者
MC
パネラー
ほか
歴代1位獲得者
()は1位獲得者が披露したレパートリー
- 第1回
- 第2回
- ミラクルひかる(笠置シヅ子)91票 / 215人。
- 第3回
- 第4回
- 第5回
- 第6回
- 小林穂高(福山雅治)21票/162人。
- 第7回
放送リスト
回 | 放送日 | 曜日 | 放送時刻 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年1月2日 | 土 | 23:30 - 01:00 | ものまね芸人151人がガチで選んだ いま本当にスゴい!ものまねランキング | |
2 | 2021年5月27日 | 木 | 19:58 - 21:48 | ものまねのプロ215人がガチで選んだ 本当にスゴい!ものまね芸人ランキング | |
3 | 2022年1月2日 | 日 | 22:00 - 翌0:00 | ものまね芸人151人がガチで選んだいま本当にスゴい!ものまねランキング2022 | |
4 | 2022年8月11日 | 木 | 19:58 - 21:48 | ものまねのプロ152人がガチで選んだ本当に似てる! "歌ものまね"ランキング | |
5 | 2023年1月1日 | 日 | 22:00 - 翌0:00 | ものまね芸人216人がガチで選んだいま本当にスゴい!ものまねランキング2023 | |
6 | 2023年8月10日 | 木 | 19:58 - 21:48 | ものまねのプロ162人がガチで選んだ本当に似てる!“歌ものまね”ランキング | |
番外 | 2024年3月30日 | 土 | 0:27 - 1:07 | スナックのママさん ものまねがウマい客 教えて! MC出川哲朗[2] | スピンオフ企画。 |
7 | 2024年8月12日 | 月 | 20:00 - 21:54 | 今夜決定!本当に似てる昭和平成令和の"歌まねランキング" MC出川哲朗 | |
8 | 2025年2月3日予定 | ものまねのプロがガチ投票 いま日本人に聴いてほしい!歌まねコラボランキング |
スタッフ
- ナレーション:榎木淳弥(#7)
- 構成:丸山コウジ、山形遼介(山形→#3,5,7)、安田聡太、斉藤涼(共に#1-)
- TD:池田浩之(#7)
- カメラ:藤本茂樹(#6)
- VE:宮前佐智(#7)
- 照明:曽我秀樹(#2-)
- 音声:星川真視(#7)
- PA:稲葉昌幸(#7)
- 編集:佐藤豊(#1-)、三浦崇(#2-)
- TK:江野澤郁子(TBG、#7)
- 音効:藤代広太(#1-)、小山竜一(#2-)
- MA:井上純太(#1-)
- タイトル:浜松芽衣、杉浦菜帆(共に#1-4,6)
- リサーチ:maneuyer(#1-)
- 美術プロデューサー:薬王寺哲朗(#2-)
- セットデザイン:本橋智子(#7)、小谷恵(#2-)
- 美術進行:政所美咲(#4-)、津坂宗紀(#5-)
- タイトル:杉浦菜帆(#7)
- CG:山本隼希(#7)
- トータライザー:長谷川龍彦(#7)
- 大道具:上村みのり(#7)
- 小道具:赤石美菜子(#2-)
- 電飾:川添愛加(#7)
- アクリル電飾:川満貴志(#5-)
- モニター:石井ゆか(#4-)
- フラワーアレンジ:松井達彦(#4-)
- 美術協力:テレビ東京アート(#2-)
- メイク:山田かつら(#4-、#2,3は美術協力)
- 衣裳:東京衣裳(#4-)
- 技術協力:テクノマックス(#2,4-)、映像通信(#1,3-)
- コーディネーター:王均礼(#7)
- 写真協力:アフロ、ゲッティ
- 音源協力:DAM第一興商(#6-)
- 取材協力:専門学校ESPエンタテインメント東京、尚美ミュージックカレッジ専門学校、VOAT、VT Artist Development(共に#7)
- 番宣:結城慶(テレビ東京、#3,5-)
- デスク:鈴木あゆみ(テレビ東京、#1-)、神戸美保(MEW、#7、#1はアシスタントディレクター)
- アシスタントディレクター:七十苅汐里、安永伸司、飯坂仁美、京嶌美華子、中村羽麗、金谷咲希、山﨑凛(七十苅→1,3-、飯坂→#4-、京嶌→#4,6、安永・中村・金谷・山﨑→#6)
- アシスタントプロデューサー:垣内ちひろ(MEW、#1,3-)、中塩仁美(#6-)、喜友名沙紀(#4,6-)
- ディレクター:嘉納一貴、川西崇文、亀池晃弘、峠奈緒、山口浩和(嘉納→#1-、亀池→#1,4,7、川西→#6、峠・山口→#7)
- 演出:日下真行(MEW、#1-)
- プロデューサー:中村和宏・岩崎正志(MEW)(共に#1-)
- チーフプロデューサー:金子優(テレビ東京、#1-6まではP、#7はCP)
- 制作協力:MEW(#1-)
- 製作著作:テレビ東京
過去のスタッフ
- ナレーター:落合福嗣(#2-5)、白瀬ちゅうゐ(#6)
- 構成:カツオ(#3,5)
- TP:山下悠介(#3)
- TD/SW→TD:袖垣竜也(#1)、野瀬一成(#2,4)、木塚裕紀(#5,6、#2,4はカメラ)
- SW:小川利行(#3)
- カメラ:大尾庸介(#1)、遠藤俊洋(#3)、片柳悠(#5)
- VE:原俊平(#1)、中野鉄平(#2)、武田和浩(#3)、宮澤真子(#4,5)、森隆太(#6)
- MIX:谷口貴三男(#1)
- 照明:古谷美明(#1)
- 音声:光山由貴子(#2)、浮所哲也(#3)、本田宏文(#4)、門脇茂誠(#5,6)
- TK:TBG(#3)、長谷川梨花(TBG、#5)、池田美香(TBG、#6)
- クレーン:植田久貴(#1)
- PA:桒原典明(#1)、溝口賢蔵(#3)
- 編集:児玉典宏(#1-4)
- 美術プロデューサー:鈴木直美(#1)
- セットデザイン:岩井愛(#1)
- 美術進行:矢納釆佳(#1)、野本和広(#3)
- 大道具:坂本進、山野辺彰一(共に#1)、増山達也(#2,3,5)、戸田健太(#6)
- アクリル装飾:青木剛(#1)、瀬田松祐子(#2)、吉川亮(#3)、是安弘樹(#4)
- 造園:儀同博子(#1)
- 電飾:西田和正(#1)、松村真一(#2,4-6)
- メイク:野尻七衣(#1,2)、荻山夏海(#1)
- スタイリスト:近藤和貴子(#1-3)
- 技術協力:YBE、Heart-s(共に#1)、TAMCO(#2)、ニユーテレス(#3)
- 美術協力:ジーケン・アート(#1,2)
- イラスト:ぴーたん(#5)、グレートインターナショナル(#2-6、#1は協力)
- 音源協力:JOYSOUND(#1-5)
- 撮影協力:そっくり館キサラ(#1-4)、Zoom(#1)、山田水産(#2)、龍宮城スパホテル三日月(#4)
- 映像協力:アフロ、ゲッティ、Forest of wing(共に#1)
- 番宣:村田豪(テレビ東京、#1)、中村由菜(テレビ東京、#2)、下舞由理香(テレビ東京、#4)
- 配信:佐々木亮(テレビ東京、#1)
- デスク:後村彩乃(#1)、河原塚茜(#2,3)、小谷野沙樹(MEW、#4,5)、松本圭小里(#5,6)
- アシスタントディレクター:菊池美姫、石川沙奈(共に#1)、水野真稀、河村静香、石橋理希(共に#1,2)、細川拓望(#1,2,4)、吉武藍(#2、#1はディレクター)、渡邉陽太、西山舞、ワタンパラスト奎和(クロスブリード)(共に#3)、武岡澄也、阪口大起(共に#4)、田邊朋恵(#4,5)、鈴木七生、水野健人(共に#5)、辰巳桃子(1,3,5,6)、都出奈々美(#1,6)、山崎弘喜、荒井大和、金城佑真(共に#6)
- キャスティング:荒井美妃(mellowlife、#6)、日下潤(えすと、#4-)
- アシスタントプロデューサー:出合信之(MEW、#1,2,4)、佐々木学(#3)
- 協力プロデューサー:鈴木康浩(クロスブリード、#3)
- ディレクター:薮崎雅弘(#1,3,6)、森賀紀行(#1-6)、新垣拓也(#1)、橋本和哉(#1,2)、桑原愛希(#2)、柴崎久美子、桂亮太(共に#3、桂→#2はAD)、生田健太郎(#4-6)、橋本薫(#5)
- チーフプロデューサー:井関勇人(テレビ東京、#1-4)、高砂佳典(テレビ東京、#5)、小高亮(テレビ東京、#6)
脚注
注釈
出典
関連項目
外部リンク
- ものまねのプロ216人がガチで選んだ いま本当にスゴい!ものまねランキング - テレビ東京
- テレ東 ものまねランキング あけまして2023年1月1日よる10時放送【公式】 (@txmonomane) - X(旧Twitter)
- ものまねランキングのページへのリンク