都城島津家住宅御門
| 名称: | 都城島津家住宅御門 |
| ふりがな: | みやこのじょうしまづけじゅうたくごもん |
| 登録番号: | 45 - 0055 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造、瓦葺、間口3.4m、両袖塀付 |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和前期 |
| 代表都道府県: | 宮崎県 |
| 所在地: | 宮崎県都城市早鈴町4104-2他 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 石蔵の西方に位置し、北側道路から約9m南に退いて建つ。切妻造桟瓦葺、間口3.4m、1間1戸の腕木門で、28cm角の本柱の背後に控柱を建て、2本の貫と斜材とで固定する。左右に袖塀を従え、西袖塀に潜戸を開ける。全体に木太く簡明なつくりが特徴的。 |
- 都城島津家住宅御門のページへのリンク