都城島津家住宅内蔵
| 名称: | 都城島津家住宅内蔵 |
| ふりがな: | みやこのじょうしまづけじゅうたくうちぐら |
| 登録番号: | 45 - 0050 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積35㎡ |
| 時代区分: | 昭和中 |
| 年代: | 昭和29年 |
| 代表都道府県: | 宮崎県 |
| 所在地: | 宮崎県都城市早鈴町4104-2他 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 『宮崎県の近代和風建築』(宮崎県教育委員会、2006) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 離れの北方に位置し、東西棟で建つ。桁行6.0m梁間4.0m規模、切妻造桟瓦葺の2階建土蔵で、南面中央を戸口として両開鉄製扉を吊り、1階北面及び2階両妻面に鉄扉付窓を開け、庇を付ける。蔵前から西面にかけて廊下をまわし、主屋と連絡する。 |
- 都城島津家住宅内蔵のページへのリンク