北方文化博物館新潟分館洋館
| 名称: | 北方文化博物館新潟分館洋館 | 
| ふりがな: | ほっぽうぶんかはくぶつかんにいがたぶんかんようかん | 
| 登録番号: | 15 - 0075 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積79㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和3頃 | 
| 代表都道府県: | 新潟県 | 
| 所在地: | 新潟県新潟市中央区南浜通2-561-3 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 洋館は明治末期に購入した伊藤家が,昭和3年頃に建設した。昭和21年から約10年間,會津八一が起居し,現在は展示室とされている。主屋の南東に接続する総2階建の洋風建築で,外壁はドイツ風モルタル塗,建具や天井蛇腹などに昭和初期の造形が見られる。 | 
| 建築物: | 北方文化博物館新潟分館主屋 北方文化博物館新潟分館土蔵 北方文化博物館新潟分館待合 北方文化博物館新潟分館洋館 北方文化博物館新潟分館茶室 北方文化博物館旧作業場 北方文化博物館東蔵 | 
- 北方文化博物館新潟分館洋館のページへのリンク

 
                             
                    


