ふんかけいかいレベルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ふんかけいかいレベルの意味・解説 

噴火警戒レベル

読み方:ふんかけいかいレベル

気象庁発表している、特定の火山対す警戒レベルを5段階示した指標。「噴火予報」および「噴火警報」を通じて発表される

噴火警戒レベルに変動があった場合警戒必要な市区町村と、変動後のレベル発表されるレベル区分それぞれ次の通りである。

レベルキーワード火山活動の状況
5避難居住地域重大な被害をもたらす噴火発生した、あるいは、切迫している状態にある
4避難準備居住地域重大な被害をもたらす噴火発生予想される噴火可能性高まってきている。
3入山規制居住地域近くまで重大な被害をもたらす噴火発生した、あるいは発生する予想されるその範囲立ち入る生命の危険がある
2火口周辺規制火口付近に重大な被害をもたらす噴火発生した、あるいは発生する予想される火口付近に立ち入る生命の危険がある
1平常火山活動平常火口内入った場合には生命の危険がある

噴火警戒レベル導入火山は、2011年5月現在、浅間山富士山阿蘇山雲仙岳桜島吾妻山など、全国30火山対象となっている。それ以外火山は「噴火警戒レベル未導入火山」に区分され、「火口周辺が危険」、「入山が危険」、「居住地域厳重注意」などの警戒情報状況に応じて発表される

噴火警戒レベルは、2007年からそれまでの「火山活動レベル」などに替わって導入された。噴火警戒レベルの導入により、周辺住民がとるべき行動への指示併せて明示されるようになっている

2011年5月16日には阿蘇山小規模な噴火活動見られ、噴火警戒レベルは平常時を示す「レベル1」から、火口付近への立ち入り規制するレベル2」へ引き上げられている。

関連サイト
現在の噴火警戒レベル - 気象庁
噴火警戒レベルとは - 気象庁
噴火警報、噴火警戒レベルのリーフレット(PDFファイル) - 気象庁



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふんかけいかいレベル」の関連用語

ふんかけいかいレベルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふんかけいかいレベルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS