普門寺方丈
名称: | 普門寺方丈 |
ふりがな: | ふもんじほうじょう |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 2019 |
種別1: | 近世以前/寺院 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1977.01.28(昭和52.01.28) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 大阪府 |
都道府県: | 大阪府高槻市富田町4 |
所有者名: | |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 桁行13.8m、梁間10.9m、一重、入母屋造、こけら葺 |
時代区分: | 江戸前期 |
年代: | 元和7(1621) |
解説文: | 竜安寺末の臨済宗寺院。六間取りの方丈である。 木割が細くて建ちが低く、古風なところがある。 京都に多い禅宗方丈が地方へ伝わる過程の一遺構として重要。 |
- 普門寺方丈のページへのリンク