はぎ‐はんしゃろ【萩反射炉】
萩反射炉
名称: | 萩反射炉 |
ふりがな: | はぎはんしゃろ |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 山口県 |
市区町村: | 萩市椿東 |
管理団体: | 萩市(大14・9・14) |
指定年月日: | 1924.12.09(大正13.12.09) |
指定基準: | 史6 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | 昭和55.03.22 |
解説文: | 萩町ノ郊外前小畑ニ在リ幕末海防ノ急ヲ告グルヤ安政年間萩藩製鐵所ヲ此ノ地ニ營ミ主トシテ艦船銃砲其ノ他兵器製造ノ用ニ供シタリ 反射爐ハ玄武岩及ヒ煉瓦ヲ以テ築造セラレ基底ハ長方形ニシテ上方ニ漸次狹小トナリ分レテ二本ノ煙筒トナレリ明治二十七年地震ノタメ其ノ煉瓦ノ一部ヲ崩壞セシモ善ク舊態ヲ保存セリ S54-6-053萩反射炉.txt: 萩反射炉は、大正12年12月9日に史跡指定されているが、昭和54年、炉の焚口の延長部が存すると考えられる個所を含む土地及び反射炉の保存工事を施工するに必要な土地を追加指定する。 |
- はぎはんしゃろのページへのリンク