「のぼ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼との付き合いは高校時代にまでさかのぼる
- さかのぼって1960年代には若者は長い髪をしていた
- 数世紀過去にさかのぼって
- 彼のぼくに対する態度は少し変わった
- 霧の中で人間のぼんやりした輪郭が見えた
- 彼のアイディアの原点はさらに遠くカントまでさかのぼる
- 高くのぼればのぼるほど,空気は希薄になる
- 戦争のぼっ発
- ぬれ手で粟のぼろもうけ
- 彼は首相の地位にのぼりつめた
- 川をのぼるサケの群れ
- 東京で最古のお寺で、起源は7世紀にさかのぼります。その寺の門が、有名な雷門です。
- あれはこいのぼりで、5月5日の子どもの日に掲げます。鯉は人生における出世と強さの象徴なんです。
- 彼女はその文書にさかのぼって日付をつけた。
- 彼はその年の始めにさかのぼって有効にされた報酬を受け取った。
- 私たちはその川の支流の1つをさかのぼって行った。
- 彼女はロニーにのぼせている。
- 少し眠ることで彼の頭の中のぼんやりした感じがはっきりした。
- 産卵期のサケの雌は生まれた流れを目指して川をさかのぼる。
- 匿名組合の起源は地中海貿易にさかのぼる。
- のぼのページへのリンク