直井家住宅主屋
| 名称: | 直井家住宅主屋 |
| ふりがな: | なおいけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 21 - 0148 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、鉄板葺、建築面積252㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治22年/昭和初期増築 |
| 代表都道府県: | 岐阜県 |
| 所在地: | 岐阜県郡上市八幡町新町924他 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 歴史的な町並みの中心となる交差点角に建つ。建築面積252㎡、木造2階建、鉄板葺。南側は昭和初期に増築された居室で、西隣には土蔵を接続する。2階は旧規を良くとどめ、通りに面して連続する出格子を設け、落ち着いた佇まいの街角景観を形成している。 |
- 直井家住宅主屋のページへのリンク