沓名
姓 | 読み方 |
---|---|
沓名 | とうな |
菘
「とうな」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女の理論のほうが君のものよりもっとうなずける
- 勝とうなどと誰が思うか
- 彼は彼女に来るようにとうなずいた。
- 上司は練り直したスケジュールを見ると、ウンウンとうなずいた。
- 堅気の生活をする, まっとうな暮らしをする.
- 承知[同意]だとうなずく.
- 彼はがっくりとうなだれた.
- あの犬はたいてい見知らぬ人を見るとうなる.
- 村人たちは老人の言うことをうんうんとうなずきながら聞き入った.
- それはまっとうな人間のすることではない.
- マスコミの糾弾をかわしながら社長は引退の意思などもうとうないと言明した.
- 彼女はニッコリ笑ってウンとうなづいた
- うんとうなって倒れてそれきりになった
- 彼女はぼんやりとうなずいた
- これは教訓としてまっとうな方法だ
- ボートのブルブルとうなるエンジン
- ほぼ白い羽毛を持つが黒い翼とうなじを持つ、オーストラリアとニュージ−ランドを含む南西太平洋のセイタカシギ
- 矢の先につけ,飛ぶとうなりを発するように作られたカブの根状のもの
- こくりこくりとうなずくさま
- こっくりとうなずく
- とうなのページへのリンク