天理教北阪分教会欄干
名称: | 天理教北阪分教会欄干 |
ふりがな: | てんりきょうきたさかぶんきょうかいらんかん |
登録番号: | 27 - 0320 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 所 |
構造: | コンクリート造、延長13m |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和14頃 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府柏原市片山町1-19 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地南側のアプローチ沿いにある。延長13m,高さ57cmの規模で,土台上に建てた円柱で手摺を受ける。教職舎などと同じ類例の見られない工法による工作物で,「モーラ式構成網」という特殊な金網を用いたコンクリート造で,円柱間に金網を露出させる。 |
その他工作物: | 大谷家住宅中門及び塀 大谷家住宅裏門及び塀 大賀家住宅表門 天理教北阪分教会欄干 奥村家住宅東高塀 奥野家住宅中門 奥野家住宅露地門及び高塀 |
- 天理教北阪分教会欄干のページへのリンク