天理教北阪分教会離れ
| 名称: | 天理教北阪分教会離れ | 
| ふりがな: | てんりきょうきたさかぶんきょうかいはなれ | 
| 登録番号: | 27 - 0318 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積106㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和14頃 | 
| 代表都道府県: | 大阪府 | 
| 所在地: | 大阪府柏原市片山町1-19 | 
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 木造2階建の住宅で,屋根は棟違いの寄棟造,桟瓦葺,外周の階境や2階の横長窓には板軒風の庇を廻し,2階窓下には洋風高欄風飾りを施す。外観は土蔵造に見えるが,壁体は,教職舎と同じく「モーラ式構成網」という特殊な金網を用いたコンクリート造である。 | 
| 建築物: | 天満屋呉服店米蔵 天理教北阪分教会倉庫 天理教北阪分教会教職舎 天理教北阪分教会離れ 天籟庵 太古山日長堂主屋 太古山日長堂仏蔵 | 
- 天理教北阪分教会離れのページへのリンク

 
                             
                    


