智満寺本堂
名称: | 智満寺本堂 |
ふりがな: | ちまんじほんどう |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1622 |
種別1: | 近世以前/寺院 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1966.06.11(昭和41.06.11) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 静岡県 |
都道府県: | 静岡県島田市千葉 |
所有者名: | 智満寺 |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、向拝一間、茅葺 |
時代区分: | 桃山 |
年代: | 天正17(1589) |
解説文: | 桃山時代の天正十七年(一五八九)に建てられた本堂で、正面側面とも柱間五間の規模をもち、地方的な様式をもつ建物である。 この地方での基準となる作である。 |
- 智満寺本堂のページへのリンク