玉川温泉の北投石
名称: | 玉川温泉の北投石 |
ふりがな: | たまがわおんせんのほくとうせき |
種別: | 特別天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 秋田県 |
市区町村: | 仙北市 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1922.10.12(大正11.10.12) |
指定基準: | 地1,地8 |
特別指定年月日: | 昭和27.03.29 |
追加指定年月日: | |
解説文: | 温泉の流れる玉川上流■黒沢澤の河底に厚き皮殻を成し、その表面に小結晶の晶簇を形成する。わが国特有の放射能鉱物にして台湾北■の外他に産地なく特に学術的に価値あるものである。 |
特別天然記念物: | 焼走り熔岩流 牛島のフジ 狩宿の下馬ザクラ 玉川温泉の北投石 田島ヶ原サクラソウ自生地 白馬連山高山植物帯 白骨温泉の噴湯丘と球状石灰石 |
- たまがわおんせんのほくとうせきのページへのリンク