たこ飯とは? わかりやすく解説

たこめし

(たこ飯 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/27 01:32 UTC 版)

たこめし

蛸飯(たこめし)は、タコを用いたご飯料理で、郷土料理のひとつ。タコとご飯に炊き込むもの、煮たタコをご飯に乗せたり混ぜたりするもの、両方を組み合わせたものがある。

愛媛県香川県広島県岡山県兵庫県など、瀬戸内海周辺の島嶼、海岸地域を中心に食べられている[1]。また、茨城県でも太平洋のタコを用いて作られている。

松山のたこめし

炊き込み式のもの。確たる起源は不明であるが、漁船上で漁業者が獲れたタコをぶつ切りにして飯に炊き込んだのが始まりとみられている。もともと伊予灘は海底が砂地で、小エビカニ、貝類が多く、タコの生育環境として適している。その中でも春先に出回る「木の芽だこ」と呼ばれる200–400グラムの小ダコは身が締まって美味とされる。また、梅雨の多雨期には栄養分を含んだ水が海に流れ込むため、タコが大きく育ち、この時期のものも独特の歯ざわりがあるとされる。松山市では、伊予灘に面した漁港のある今出(いまず)地区に、たこめしを初めとしたタコ料理の専門店がいくつかある。

材料・作り方の一例

材料(4人分)

  • 生ダコの足 … 100~150(2~3本)
  • 米 … 3カップ(550cc)
  • 出し汁 … 630cc
  • 薄口醤油 … 45cc
  • みりん … 35cc
  • 酒 … 10cc

作り方

具が少ない簡素な料理だけに、下ごしらえは手を抜かない。まず、生ダコの足に塩をふりかけ、手で揉むようにして表面の滑りを取り除く。そして吸盤の中の汚れを指先を使ってきれいに取る。タコは適当な大きさに切り、包丁の背で軽く叩いておく。次に米を水洗いし、15分ほどザルに上げて水をよく切っておく。

炊飯器に洗った米を入れ、用意した調味料をすべて合わせ静かに注ぐ。最後にタコを入れてスイッチを入れ、炊き上げる。

生ダコを使うと赤飯のようなきれいな色に仕上がる。好みで木の芽や青のりをあしらってもよい。

駅弁

ひっぱりだこ飯の壷
蛸壺弁当 ひっぱりだこ飯

下記の駅で販売されているものが有名である。

  • 三原駅福山駅尾道駅新尾道駅(広島県) - 「珍辨たこめし」、「あっぱれ多幸」。「珍辨たこめし」は1953年に発売が開始された長寿駅弁である[2]
  • 神戸駅新神戸駅芦屋駅西明石駅(兵庫県) - 「ひっぱりだこ飯」。蛸壺風の容器を使用。
  • 姫路駅(兵庫県) - 「明石たこやわらか煮弁当」。後のせ蛸飯。
  • 大洗駅(茨城県) - 「三浜たこめし弁当」。炊き込み蛸飯に蛸の煮物の薄切りを乗せている。

注釈・出典

外部リンク


たこ飯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:32 UTC 版)

ごちそうさん (2013年のテレビドラマ)」の記事における「たこ飯」の解説

第24週登場(140回)。西門家のに、倉田とその友人達が生たこを持参して訪れ、め以子に調理依頼する刺身茹でだこ串焼き締めにたこ飯と、たこ尽くし料理堪能した倉田は、め以子の料理の腕を見込んで改築し料理を出す「お座敷」を始めないかと提案する

※この「たこ飯」の解説は、「ごちそうさん (2013年のテレビドラマ)」の解説の一部です。
「たこ飯」を含む「ごちそうさん (2013年のテレビドラマ)」の記事については、「ごちそうさん (2013年のテレビドラマ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「たこ飯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たこ飯」の関連用語

たこ飯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たこ飯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたこめし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのごちそうさん (2013年のテレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS