その他インディー団体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/30 14:55 UTC 版)
「ハロウィック」の記事における「その他インディー団体」の解説
2006年12月にフロリダに拠点を置くフル・インパクト・プロ(Full Impact Pro)に参戦、グラン・アクマとくみDPアソシエイツ(デリリアス、SHINGO)と対戦し勝利している。翌日、FIP世界ヘビー級王座に挑戦できるフロリダ・ランブルに優勝。すぐに挑戦権を獲得し、同日に権利を行使するが王者のロデリック・ストロングに敗れタイトル獲得はできなかった。2007年2月に参戦、SHINGOやセス・ディレイと対戦している。 2007年4月にハロウィック、マイク・クアンケンブッシュ、ジグソー、グラン・アクマでFIPの姉妹団体であるROHに参戦。ハロウィックとグラン・アクマ、マイク・クアンケンブッシュとジグソーでタッグを組みブリスコ・ブラザーズの持つROH世界タッグ王座に挑戦するが獲得には至らなかった。6月にFIPに戻り、ジグソーやジミー・レイブとシングルをするも負けている。翌月にROHに戻りマット・サイダルと対戦をするが負けている。9月にFIPに戻りスコット・コメディティとのタッグでアイリッシュ・エアボーンと対戦、翌日にはデリリアスとジクソーとのタッグでYAMATO、BxBハルク、ジャック・エヴァンスと対戦したのを最後に参戦をやめている。ROHも翌年の10月に出場して以降、一時的に参戦をやめている。 2009年7月にDRAGON GATE USAに初参戦。団体初のPPVでチームF.I.S.T.とアマシスと組み、クアンケンブッシュ、ジグゾー、コロニーと対戦している。9月のUntouchableではダーク・マッチに出場、11月のFreedom Fightではオープン・ザ・フリーダムゲート王座に挑戦できるトーナメントにも出場している。 2010年にはEVOLVE Wrestlingにも参戦。フライトメア、クアンケンブッシュとのタッグでアクマズ・アーミー(グラン・アクマ、イカルス、ブロディ・リー)と対戦している。EVOLVEに参戦した翌週にROHにクアンケンブッシュとウルトラマンティス・ブラックといった選手がブリスコ・ブラザーズの持つROH世界タッグ王座に挑戦するためにジグゾーと共にサポートとして久しぶりに参戦。その3日後にDRAGON GATE USAのFearlessに参戦、ダークマッチでサイラス・ヤングの持つAAW世界ヘビー級王座に挑戦している。4月にROHにジグソーと共に参戦し、ブリスコ・ブラザーズの持つタイトルに挑戦するも失敗。5月にEVOLVEへ移り4wayマッチやタッグマッチに出場している。7月にDRAGON GATE USAのPPVに登場している。
※この「その他インディー団体」の解説は、「ハロウィック」の解説の一部です。
「その他インディー団体」を含む「ハロウィック」の記事については、「ハロウィック」の概要を参照ください。
- その他インディー団体のページへのリンク