フル・インパクト・プロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フル・インパクト・プロの意味・解説 

フル・インパクト・プロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 09:40 UTC 版)

フル・インパクト・プロレスリングFull Impact Pro-Wrestling、略称:FIP)は、アメリカ合衆国プロレス団体

歴史

2003年、設立して旗揚げ戦を開催。

2009年までROHの姉妹団体だった。興行はビデオ・オン・デマンドとして収録されてDVD化もされていた。EVOLVEシャイン・レスリング日本DRAGONGATE USAとワールド・レスリング・ネットワークを構築していた。

2011年、活動休止。

2013年2月1日フロリダ州で定期興行開催して活動再開。

2014年1月25日、フルHDインターネットPPVを開始。

タイトル

  • FIP世界ヘビー級王座
  • FIPタッグ王座
  • FIPフロリダ・ヘリテイジ王座

トリプルクラウン

FIPでは前述の3タイトルを保持するとトリプルクラウンと呼ばれている[1]

歴代達成者
  • エリック・スティーブンス(2008年12月20日)
  • ジョン・デービス(2017年4月2日)

参戦選手

脚注

  1. ^ First FIP Triple Crown Winner”. PWInsider. 2010年12月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フル・インパクト・プロ」の関連用語

フル・インパクト・プロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フル・インパクト・プロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフル・インパクト・プロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS