その他の台場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 06:32 UTC 版)
江戸末期に、台場公園となった第三台場を含め東京・品川には、8つの台場が建設されている。 お台場も参照のこと 第一台場 - 周囲が埋め立てられ、現在の品川埠頭の一部(港南5-2コンテナ置き場南側部分付近)となる。 第二台場 - 撤去され、現在は海中。 第三台場 - 現存。現在の台場公園。 第四台場 - 南側と西側が埋め立てられ、現在の天王洲の一部(第一ホテルシーフォート付近)となる。護岸は、旧第四台場の石垣を再利用したもの。 第五台場 - 周囲が埋め立てられ、現在の品川埠頭の一部(港南5-11内貿3号上屋付近)となる。 第六台場 - 現存。レインボーブリッジ付近の海上にある。現在は東京都管理の無人島であり、上陸には許可が必要である。 第七台場 - 未完成のまま撤去され、現在は海中(レインボーブリッジ台場口付近)。 御殿山下台場 - 現在の品川区立台場小学校。 第三台場 内観 第三台場 砲台跡 火薬庫跡 第六台場 無人島
※この「その他の台場」の解説は、「台場公園」の解説の一部です。
「その他の台場」を含む「台場公園」の記事については、「台場公園」の概要を参照ください。
- その他の台場のページへのリンク