そう‐れん【宋濂】
読み方:そうれん
[1310〜1381]中国、明初の学者。浦江(浙江(せっこう)省)の人。字(あざな)は景濂(けいれん)。号は潜渓。明開国にあたり、礼楽制度の整備に功績があった。太祖の命を受けて「元史」を編纂(へんさん)。著「宋学士全集」など。
そう‐れん〔サウ‐〕【操練】
そう‐れん〔サウ‐〕【葬×殮/葬×斂】
そうれん(葬斂)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 01:48 UTC 版)
※この「そうれん(葬斂)」の解説は、「美濃弁」の解説の一部です。
「そうれん(葬斂)」を含む「美濃弁」の記事については、「美濃弁」の概要を参照ください。
- そうれんのページへのリンク