石油鉱業連盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 石油 > 石油鉱業連盟の意味・解説 

石油鉱業連盟

読み方せきゆこうぎょうれんめい
【英】: japan petroleum development association
略語: JPDA

1961 年昭和 36 年11 月 20 日に、帝国石油(株)石油資源開発(株)アラビア石油(株)並びに北スマトラ石油開発協力(株)現在の第一石油開発(株))の石油鉱業会社 4 社により創設され任意団体
その創設の目的は、原油輸入自由化1962 年昭和 37 年10 月から実施されることになり、従来為替管理制度の下に保護されていた国産および準国産原油対す国家的配慮断ち切られる点に問題があるため、これに対処することにあった1961 年昭和 36 年5 月、まず、上記目的のため上記 4 社により石油鉱業懇話会結成されたが、共通目的完遂のためにさらにその力を結集すべく、再びこの組織発展的に解消して石油鉱業連盟を創設したのである。石油鉱業連盟は創設以来今日までに、1962 年度昭和 37 年度)に成立した石油業法推進海外およびわが国大陸棚石油開発推進国産原油引き取り保証のための関税還付制の推進石油開発公団現石油公団)設立推進種々の税法上の優遇措置創設推進石油特別会計創設推進、などの活動展開してきた。 1967 年昭和 42 年10 月石油開発公団創設機に海外石油開発乗り出す企業急増し、その大部分が同連盟加入したため、石油鉱業連盟の加盟会社数も前述の 4 社に加えて現在インドネシア石油(株)アブダビ石油(株)三井石油開発(株)海外石油開発(株)出光石油開発(株)三菱石油開発(株)(株)シーアイ・エネルギー開発芙蓉{ふよう}石油開発(株)ジャパン石油開発(株)住友石油開発(株)、ワールド・エネルギー開発 (株)東洋石油開発(株)、セントラル・エネルギー開発(株)合同石油開発(株)日本海洋石油資源開発(株)サハリン石油開発協力(株)日本インドネシア石油協力(株)日中石油開発(株)東南アジア石油開発(株)日本鉱業(株)日本石油開発(株)、と計 25 社( 1985 年昭和 60 年 12 月末現在)となっている。




石油鉱業連盟と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石油鉱業連盟」の関連用語

石油鉱業連盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石油鉱業連盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS