しんふぜんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 疾患 > 不全 > しんふぜんの意味・解説 

心不全

読み方:しんふぜん

心臓が(全身血液送り出すという)機能全うできなくなっている状態のこと。いわゆるポンプ働き低下した状態、心臓の機能障害

日本循環器学会日本心不全学会は「心不全の定義」について「心不全とは、心臓が悪いために息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命縮め病気です。」と定め2017年にこれを発表している。

心不全は「急性心不全」と「慢性心不全」に区分される急性心筋梗塞などにより急激に生命危機的状況陥る症状急性心不全該当する慢性心不全普段の生活の中で徐々に心機能が低下していく症状であり、息切れ手足冷えといった形で表面化しはじめる。

関連サイト
『心不全の定義』記者発表について一般社団法人日本循環器学会
心不全とはなにか公益財団法人日本心臓財団

しん‐ふぜん【心不全】


心不全【しんふぜん】

心臓のポンプ機能障害により、体内細胞組織代謝見合う十分な血液供給できなかったり、血液全身から心臓戻れなかったりする状態をいいます。その重症度によって症状もさまざまですが、初期には息苦しさ動悸、だるさなどの症状あります



しんふぜんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんふぜん」の関連用語

1
心不全 デジタル大辞泉
76% |||||

しんふぜんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんふぜんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
QUPiOQUPiO
Copyright © 2025 Healthcare Committee, Inc. all rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS