しらばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > しらばの意味・解説 

修羅場

読み方:しゅらば,しらば

  1. 戦争又は闘争等を演ずる幕のことを云ふ。劇場語。
  2. 合戦の場である。関ケ原味方ケ原、賎ケ岳川中島など多く読まれているが、シラバには二通り演出法があり、前座の読み方と、真打の読み方とでは違っている。前座張扇多く叩いて、声をならすと共に、客を呼び入れる策に使うが、後座真打)は客を静かに帰すようにシラバを読む。従って張扇はあまり使わない講釈場は、修羅場に始まって修羅場に終るわけである。シラバの名人にはノンノン南竜、小金井芦洲宝井馬琴などがあったが、今はあまり読まれない。〔芸能寄席落語)〕

分類 寄席落語東京劇場


平場

読み方:しらば,ひらば

  1. 掏摸常習ガ目的ノ人物物色シ、市街雑踏ノ場所ヲ徘徊スルヲ云フ。〔第三類 犯罪行為
  2. 縁日夜店の場所で掏摸を稼ぐ事をいふ。又平場のことを「ざぶ」ともいふ。〔犯罪語〕
  3. 〔ス・的〕夜店縁日などの出る盛り場のこと、又人の雑踏する仕事場のことに云ふ。「ザブ」に同じ、其条参照
  4. 縁日夜店の場所で掏摸を稼ぐ事をいふ。又平場のことをざぶともいふ。
  5. 〔隠〕縁日夜店の場所で掏摸を稼ぐこと。「ざぶ」ともいふ。
  6. 縁日夜店などの場所で掏摸を働くことをいふ。「さぶ」と同じ。
  7. 繁華な市街徘徊し一定の所を選定してゐない掏摸のこと。「ざぶ」に類するもので、「箱師」などと区別された名称。
  8. 掏摸犯が市中徘徊する事を云ふ。
  9. 〔犯〕縁日夜店混雑の中で掏摸を稼ぐこと。平場は地面の意で、地面で働くという意味から出た。「ざぶ」(座普-普通の場所)と同義
  10. 平地での稼ぎ。〔掏模
  11. 縁日夜店の場所ですりをかせぐこと。また、平場のことを「ざぶ」ともいう。〔一般犯罪
  12. 繁華な市街徘徊し一定の所を選定していないスリのこと。「ざぶ」に類するのである。特に「箱師」などと区別された名称である。「ひらばおい」ともいう。

分類 ス/的、掏摸犯罪犯罪者犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

白羽

読み方
白羽しらば

「しらば」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しらば」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
74% |||||

6
白ばむ デジタル大辞泉
74% |||||

7
しら‐ばっく・れる デジタル大辞泉
56% |||||




しらばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しらばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS