佐藤家住宅長屋門
| 名称: | 佐藤家住宅長屋門 | 
| ふりがな: | さとうけじゅうたくながやもん | 
| 登録番号: | 26 - 0328 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積6.7㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸後期 | 
| 代表都道府県: | 京都府 | 
| 所在地: | 京都府長岡京市長法寺祭ノ神7 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地南辺の東端に南面して建つ。敷地形状のためにやや折れ曲がった平面となる。切妻造桟瓦葺。門口と、その東のもと男衆部屋からなり、北面を開放する物置を西面に付設する。門口には両開板戸を吊り、戸口手前の妻側に、踏み越しとする潜りを設ける。 | 
- 佐藤家住宅長屋門のページへのリンク

 
                             
                    


