くれ‐ぐれ【▽呉▽呉】
読み方:くれぐれ
くれ‐ぐれ【▽暗▽暗】
くれ‐ぐれ【暮れ暮れ】
「くれぐれ」の例文・使い方・用例・文例
- くれぐれもお体に気をつけてください
 - お母さんにくれぐれもよろしくお伝え下さい
 - お風邪など召しませんようくれぐれも体にはお気をつけて
 - くれぐれも身体に気をつけて。
 - 暑さ厳しき折、皆様ご健康にはくれぐれもお気をつけくださいますよう、お祈り申し上げます。
 - あなたは約束の時間にはくれぐれも遅れないようにしましょう。
 - くれぐれも勝手な行動をしないでください
 - くれぐれも、どうかお元気で。
 - 番号はくれぐれもお間違えのないようにご注意ください。
 - 電話でのお問合せの際、お掛け間違いにはくれぐれもご注意ください。
 - くれぐれも書き損じのないようにお願いします。
 - 小さなお子様が誤って飲み込まないようくれぐれもご注意下さい。
 - くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
 - あの方にくれぐれもよろしく。
 - 夫からもくれぐれもよろしくとのことです。
 - 彼女にくれぐれも御礼を言っておいてください。
 - トムさんにくれぐれもよろしくとお伝え下さい。
 - くれぐれもお体をお大事に。
 
- くれぐれのページへのリンク
 
 