旧第四高等中学校本館
| 名称: | 旧第四高等中学校本館 | 
| ふりがな: | きゅうだいしこうとうちゅうがっこうほんかん | 
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1705 | 
| 種別1: | 近代/学校 | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 指定年月日: | 1969.03.12(昭和44.03.12) | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 代表都道府県: | 石川県 | 
| 都道府県: | 石川県金沢市広坂2-2-5 | 
| 所有者名: | 国(文部科学省) | 
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | 石川県 | 
| 管理団体住所: | 石川県石川県金沢市鞍月1丁目1番地 | 
| 管理団体指定年月日: | 1970.10.19(昭和45.10.19) | 
| 構造形式: | 煉瓦造、建築面積1,068.0m2、二階建、桟瓦葺、正面玄関付 | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治24(1891) | 
| 解説文: | 明治二十四年完成した煉瓦造二階建の建物で、現在は石川県が貸与をうけ郷土資料館に利用している。 この建物は簡単な壁面意匠であるが、煉瓦造になる、初期公立学校として貴重である。 | 
| 近代(学校): | 旧睦沢学校校舎 旧福島県尋常中学校本館 旧第五高等中学校 旧第四高等中学校本館 旧米沢高等工業学校本館 旧茨城県立土浦中学校本館 旧茨城県立太田中学校講堂 | 
- きゅうだいしこうとうちゅうがっこうほんかんのページへのリンク

 
                             
                    


