梶原家住宅内大蔵
| 名称: | 梶原家住宅内大蔵 | 
| ふりがな: | かじわらけじゅうたくうちおおくら | 
| 登録番号: | 28-0423 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積82㎡ | 
| 時代区分: | 江戸 | 
| 年代: | 江戸末期/大正期増築・昭和22年頃改修 | 
| 代表都道府県: | 兵庫県 | 
| 所在地: | 兵庫県姫路市大塩町字宮之本457 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 茶道具等を収蔵する道具蔵。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 南離座敷の南東に位置する。南北棟の切妻造本瓦葺。桁行12m梁間5.7m、土蔵造2階建。白漆喰仕上げで、西面の渡廊下側に戸口を設け、腰を海鼠壁とする。1、2階とも南北二室に分かれ、2階北室は幅広の板を敷く。窓庇持送りなど丁寧な仕事が見られる。 | 
- 梶原家住宅内大蔵のページへのリンク

 
                             
                    


