おもちゃ情報
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 02:50 UTC 版)
2006年にシリーズ開始され、現在も展開中の『トミカハイパーシリーズ』は、競合誌のてれびくんと共に連載されていたが、諸般の事情により、2010年9月号で連載を打ち切っている。 近年はシュライヒ社製造・販売の恐竜玩具を掲載。この玩具ジオラマを使った恐竜の紹介記事「はくりょくスクープ!大恐竜タイムス」を連載中。 『テレビマガジン』で掲載されているデータカードダス関連の記事は、2021年現在は『仮面ライダーバトル ガンバライジング』のみ。アニメ原作やゲームオリジナル企画などの作品は、まったく掲載されていないか、簡単な解説のみである。 『ガンダム』シリーズの雑誌掲載から長らく続いていた『ガンプラ』コーナーは、2010年代以降は不定期掲載に移行。2022年現在も不定期でSDガンダム関連のガンプラのみ下記のおもちゃコーナーで掲載する場合がある。 本誌巻末には、競合誌てれびくんと同じく、その月に発売される予定の玩具、食玩、ゲームの情報コーナーを設けている。競合誌てれびくんとは違い、本誌ではモノクロページでの掲載となっている。『スーパー戦隊』『仮面ライダー』『ウルトラシリーズ』関連玩具は、個別コーナーのところで大きく掲載されているので、このコーナーで掲載されることはあまりない。 本誌で掲載されている玩具は幼児向け知能玩具が多め。また、対象年齢15歳以上とされるハイターゲット向けの玩具、食玩を扱う場合もある。 ゲームソフトも紹介しているが、2021年現在はバンダイナムコエンターテインメントが発売される、SIE製ゲーム機(PS4、PS5など)向けのゲームソフトと基本プレイ無料のソーシャルゲーム(PC、アプリ)を中心に掲載。任天堂製ゲーム機などの他社ゲーム機向けのゲームソフトは一切掲載していない。
※この「おもちゃ情報」の解説は、「テレビマガジン」の解説の一部です。
「おもちゃ情報」を含む「テレビマガジン」の記事については、「テレビマガジン」の概要を参照ください。
- おもちゃ情報のページへのリンク