おおなかいせきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > おおなかいせきの意味・解説 

大中遺跡

名称: 大中遺跡
ふりがな おおなかいせき
種別 史跡
種別2:
都道府県 兵庫県
市区町村 加古郡播麿町
管理団体
指定年月日 1967.06.22(昭和42.06.22)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: S42-1-012[[大中]おおなか]遺跡兵庫県加古郡[[播磨]はりま]町).txt: [[弥生]やよい]時代後期から古墳時代にかけて営まれ規模広大な集落跡集落跡からは多数の[[竪穴]たてあな]住居跡発見されており、その平面円形または方形のものが多いが、中には六角形したものもある。また、住居跡一つからは、中国製の[[内行花文鏡]ないこうかもんきょう]の小破片(一辺に二孔をうがつ)が出土しており、学界注目集めている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

おおなかいせきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおなかいせきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS