ファミ☆ピョン
(おいしいリクエストバラエティ〜うま☆ピョン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 14:37 UTC 版)
| ファミ☆ピョン | |
|---|---|
| ジャンル | 生活情報バラエティ番組 |
| 演出 | 石黒光典 (チーフD) |
| 出演者 | 週替わり |
| 製作 | |
| チーフ・ プロデューサー |
小谷和彦 |
| プロデューサー | 谷澤美和、高宮望 壁谷政彦、西沢雅文 |
| 制作 | ファルコン、ボトム タムタム (全て制作協力) |
| 製作 | TBS (製作著作) |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2011年4月20日 - 10月12日 |
| 放送時間 | 水曜19:00 - 19:55 |
| 放送分 | 55分 |
| 番組案内サイト | |
『ファミ☆ピョン』は、2011年4月20日から10月12日までTBSで毎週水曜日の19:00 - 19:55(JST)に放送されていた生活情報バラエティ番組[1]。
概要
芸能人とその家族が出演し、普段は見せない芸能人の知られざる一面や本音、芸能人の行きつけの店など「家族」にまつわる様々な企画を放送する。
2011年10月12日放送の2時間スペシャルを以て終了し、同年10月26日から2代目林家三平・国分佐智子夫妻、2代目三平の母親である海老名香葉子などがレギュラー出演するトークバラエティ番組『海老名さん家の茶ぶ台』がスタートした。なお『海老名さん家』の開始は急だったらしく、隔週テレビ雑誌や月刊テレビ雑誌では10月26日も当番組を放送する予定だった。しかし、『海老名さん家』も2012年3月14日に終了した。
当番組の扱い
- TBS系列では1982年開始の『そこが知りたい』からローカルセールス枠を設けている。同時ネット局であっても個別にローカル編成を組む場合があった。ただし、2時間SPの場合は、下記に記載されている未ネット局でも2時間SP(19:00 - 20:49)または1時間SP(裏送り版、20:00 - 20:54)のどちらかにして放送された。
- RKBとCBCは野球中継が放送された場合、放送休止あるいは後日放送の場合もあった。
- 2011年7月13日放送の同番組の関東地区視聴率が、14日早朝3時台から放送された『2011 FIFA女子ワールドカップ準決勝 日本対スウェーデン』の視聴率5.4%よりも低い3.9%だったことが話題になった[2]。
ネット局
| 放送対象地域 | 放送局名 | 放送時間 | 遅れ |
|---|---|---|---|
| 関東広域圏 | TBSテレビ (TBS) | 水曜 19:00 - 19:55 | 制作局 |
| 北海道 | 北海道放送 (HBC) | 同時ネット | |
| 青森県 | 青森テレビ (ATV)[3][4] | ||
| 岩手県 | IBC岩手放送 (IBC) | ||
| 宮城県 | 東北放送 (TBC) | ||
| 山形県 | テレビユー山形 (TUY) | ||
| 福島県 | テレビユー福島 (TUF) | ||
| 富山県 | チューリップテレビ (TUT) | ||
| 石川県 | 北陸放送 (MRO) | ||
| 広島県 | 中国放送 (RCC) | ||
| 山口県 | テレビ山口 (tys)[3] | ||
| 愛媛県 | あいテレビ (itv) | ||
| 高知県 | テレビ高知 (KUTV)[3] | ||
| 長崎県 | 長崎放送 (NBC) | ||
| 大分県 | 大分放送 (OBS) | ||
| 宮崎県 | 宮崎放送 (MRT)[3] | ||
| 沖縄県 | 琉球放送 (RBC) | ||
| 中京広域圏 | 中部日本放送 (CBC)[5][6] | 木曜 19:59 - 20:54 | 遅れネット |
| 福岡県 | RKB毎日放送 (rkb) | 木曜 20:00 - 20:54 | |
| 鹿児島県 | 南日本放送 (MBC) |
主な出演者
- 正式なレギュラー出演者はいなかったが、複数回出演しているタレントを記載。
スタッフ
- テーマ曲:奥華子
- ナレーション:永井一郎、一龍斎貞友
- 構成:樋口卓治、塩沢航、塚田ゆみ、播田ナオミ、小林正和
- リサーチ:河野秀彰
- キャラクター&デザイン:good design company
- オープニングCG:大宮司徳盛
- CG:ぴーたん
- TM:石川博章
- ENG:中島純
- 音響効果:新谷隆生
- 編集:栗原康幸(OMNIBUS JAPAN)
- MA:的池将
- TK:長谷川道子
- 美術プロデューサー:西條貴子→中江大志
- 美術制作:鈴木直人
- メイク:アートメイク・トキ、惣門亜希子
- 編成:秤淳一郎
- AP:大山小百合、松原元美
- ディレクター:むたゆうじ、藤村卓也、飯干友樹、青木良憲、山口未歩、小西憲太郎、池辺幸子、菊島由佳子、藤井尚之、濱本美穂、安永洋平
- チーフディレクター:石黒光典
- ファミリープランナー:朝岡慶太郎
- プロデューサー:谷澤美和、高宮望、壁谷政彦、西沢雅文
- チーフプロデューサー:小谷和彦
- 技術協力:東通
- 制作協力:ファルコン、ボトム、タムタム
- 製作著作:TBS
備考
- 当初は『おいしいリクエストバラエティ うま☆ピョン』として開始する予定だったが、諸事情により『ファミ☆ピョン』に変更された[7]。
- 当番組は前半のみロート製薬が単独で提供しているが、オープニングキャッチは無い上、TBSテレビのみでの提供であった。これはあくまでもこの時間帯がローカルセールス枠であり、系列局では違うスポンサーがつくことがあるため。
脚注・出典
- ^ 当初記事では、金曜日20時台となっていたが、後に誤植であった。
- ^ “TBSゴールデンより高い!なでしこ未明の中継で驚異の視聴率”. 夕刊フジ. (2011年7月14日) 2011年7月15日閲覧。
- ^ a b c d 不定期で同時ネット。
- ^ 通常は日曜 14:00 - 14:55。
- ^ 『お宝発信タワー DAI-NAMO』が2011年9月21日で終了したため、最終回の2時間スペシャルは同時フルネットで放送。
- ^ 現:CBCテレビ
- ^ TBS :実績ある特番をレギュラーに“お家芸”知的教養バラエティーを強化 4月期番組改編
外部リンク
| TBS 水曜19時台 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
ファミ☆ピョン
|
||
- ファミ☆ピョンのページへのリンク