M工房(旧武生郵便局)
名称: | M工房(旧武生郵便局) |
ふりがな: | えむこうぼう(きゅうたけふゆうびんきょく) |
登録番号: | 18 - 0014 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積99㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正3 |
代表都道府県: | 福井県 |
所在地: | 福井県越前市蓬莱町141 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 市中心地に建つ瀟洒な郵便舎建築。木造2階建,寄棟造・桟瓦葺で,隅棟の鬼瓦に〒印を施す。煉瓦基礎上に立ち上がる下見板張の白塗壁面に,上げ下げ窓と付け柱を左右対称に配す。平面中央部の2本の太い欅の通し柱が1階から小屋裏まで延び牛梁を支える。 |
その他工作物: | 旧鹿児島県庁舎正面門 豊田市青少年相談所 重富小学校正門 |
建築物: | M工房 むつみ村役場土蔵 むつみ村役場旧庁舎 カワモク本部事務所棟 |
- M工房のページへのリンク