えまい〔ゑまひ〕【笑まひ/▽咲まひ】
得まい、獲まい
「えまい」の例文・使い方・用例・文例
- こんな荒れ地には草1本生えまい
- なるべく考えまいとは思っていたのだが、自覚をしてしまうと途端に侘しいような気持ちにもなってくる。
- 彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
- 手がかりを持っていたとしても、彼は君には教えまい。
- その出来事を考えまいとしても無理だった。
- 彼は悩みごとを考えまいとした.
- 何も変えまいと決心した.
- 彼ほど公明正大な人はありえまい.
- 彼が子供の扱いがうまいということは君も認めざるをえまい.
- 大金持ちでなかったらそんなことは考えまい.
- その事件の裏に何か犯罪が潜んでいないとはいえまい.
- どうか座敷を都合して貰えまいか
- 倉を開けてもらえまいか
- 男ならいやとは言えまい
- 病人は暑中持ちこたえまい
- 押つけがましいようだがどうかそう願えまいか
- いよいよ決心したのかね、その決心を再考して貰えまいか
- 女中を一人心配して貰えまいか
- えまいのページへのリンク