いず‐せんりょう〔いづセンリヤウ〕【×伊豆千両】
いずせんりょう (伊豆千両)




●わが国の本州、茨城県以西から四国、九州それに台湾からインドシナ半島に分布しています。湿った林内に生え、高さは1~1.5メートルになります。葉は長楕円形で先端が鋭く尖り互生します。4月から5月ごろ、葉腋に花序をだし黄白色の花を咲かせます。果実は晩秋から冬に乳白色に熟します。
●ヤブコウジ科イズセンリョウ属の常緑低木で、学名は Maesajaponica。英名はありません。
イズセンリョウ: | 伊豆千両 |
ヤブコウジ: | アルディシア・ピラミダリス 万両 万両 藪柑子 |
いずせんりょうと同じ種類の言葉
- いずせんりょうのページへのリンク