新垣家住宅主屋
| 名称: | 新垣家住宅主屋 |
| ふりがな: | あらがきけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 47 - 0035 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積97㎡ |
| 時代区分: | 昭和中 |
| 年代: | 昭和31 |
| 代表都道府県: | 沖縄県 |
| 所在地: | 沖縄県那覇市首里末吉町2-124-2 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 沖縄県近代和風建築総合調査(2002) |
| 施工者: | |
| 解説文: | 南面する敷地のやや北方に建つ。桁行6間半,梁間4間の規模で,木造平屋建,寄棟造,瓦葺とする。東側に6畳間及び4畳半間2室を並べ,西側に板の間の台所及び土間をとる。板の間南側に玄関を構える。赤瓦屋根の外観は沖縄独特の景観を形成している。 |
- 新垣家住宅主屋のページへのリンク