アカタン砂防大平中堰堤
アカタン砂防大平中堰堤
名称: | アカタン砂防大平中堰堤 |
ふりがな: | あかたんさぼうおおびらなかえんてい |
登録番号: | 18 - 0029 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 石造堰堤、堤長28m、堤高7.5m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治30代 |
代表都道府県: | 福井県 |
所在地: | 福井県南条郡南越前町古木 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 県事業で建設され,「アカタン砂防」の名で親しまれる。 |
施工者: | |
解説文: | 大平ミズヤ下堰堤の約115m下流に位置する。堤長28m,堤高7.5m,法勾配4分の空石積堰堤を,流心に対して斜めに配し,露出した岩盤に水流を導く。地形を巧みにいかした設計により,自然と一体となった落水の景を創り出している。 |
土木構造物: | アカタン砂防大平ナベカマ堰堤 アカタン砂防大平ミズヤ上堰堤 アカタン砂防大平ミズヤ下堰堤 アカタン砂防大平中堰堤 アカタン砂防大平口堰堤 アカタン砂防奥の東堰堤 アカタン砂防松ヶ端堰堤 |
- あかたんさぼうおおびらなかえんていのページへのリンク